施工の流れ

STEP.1 まず始めに、近隣の皆様に工事のご挨拶

STEP.2 仮設足場

外壁塗装、外装の工事では仮設足場は大きな役割があります。作業性の良い足場を架けることにより、職人の安全性が保たれ塗装の技術を余すことなく発揮することで高品質な施工が出来ます。そしてこの足場を覆うようにメッシュと言う、白い飛散防止ネットを張ることにより、塗料、ゴミが近隣の建物に付かないように配慮します。

STEP.3 高圧洗浄

150㎏の圧力をかけた高圧洗浄機で外壁についた汚れや、苔、藻、旧塗膜、チョーキングを洗い流します。壁についていた不純物を洗い流すことによって新しく塗る塗料の密着性を上げる事が出来ます。またこの高圧洗浄をしっかりやらなければ、どんなに性能の良い塗料を使っても膨れ、剥がれの原因になります。

STEP.4 養生

実はこれこそ職人の腕の見せ所でもあります。この作業は塗装しない窓など、特殊なビニールで保護することで汚れないようにする作業です。テープの張り方ひとつで仕上がりを左右する重要な作業です。

STEP.5 クラック処理

外壁にある亀裂をクラックと言い、塗装をする前に行う大事な下地補修です。作業としては、このクラックに外壁専用のコーキングを注入しふさぎます。この作業をしっかり行わなければ、いくら綺麗に塗っても数カ月たちクラックがでてきます。オリンポス企画は大型マンション等、数多くの下地処理の経験をいかし柔軟に対応いたします。

STEP.6 外壁下塗り

先ほどの高圧洗浄で綺麗に洗った壁でもミクロ単位の汚れなどは落ち切れていません。この下塗りは、壁と塗料の密着性をさらに高めるための作業です。ノリや接着剤と同じ役割をする重要な作業です。

STEP.7 外壁中塗り

この作業は基本的な塗装と同じで塗膜の厚さを出すために二回に分けて吹付します。長年の経験、知識がなければ均等に吹付できずムラになってしまいます。

STEP.8 外壁上塗り

二回目の塗装です。これで塗料メーカー基準の塗布量が付き、塗膜の厚みを確保することができます。塗布量はメーカーが実験し、塗料の性能をいかすための壁に付ける最適な量を決定しています。しっかりと外壁の面積を計算し材料の缶数を計算しながら吹付しなければ出来ない精密な作業です。

STEP.9 壁面付属部塗装(アクセントになる大事な部分です)

STEP.10 破風・樋・水切り

STEP.11 工事完成

お客様に確認をしていただき養生を剥がし、足場を撤去し家全体、近隣の清掃をし工事の完成です。